fc2ブログ

ドルドーニュ日和

フランス南西部のドルドーニュへようこそ。別荘をレンタルしてペリゴール地方と田舎生活を満喫しませんか。

ありがとう!2周年

今日でこのブログを始めてからちょうど2年が経ちます。

もう2年!!自分でもびっくりです。
なぜって、実はわたくし、自慢じゃありませんが
パソコンのパの字もよく分からなかったのです。
それなのに無謀にもブログを始めて
しかも2年も続いている。
私にはスゴイことなんです。

しかも子供の頃から「作文」が一番苦手だった・・・

その気になればなんとかなるもんですね。

振り返ってみるとこの2年いろいろなことがありましたが
率直な感想を一言で言うなら「早」ですかね?

いやぁ、でも、いろんな経験もしたし、
いろんな出会いもあったし、
いろんなことも考えたので
いうなれば私の中のいろんな部分が拡大したってことで
「広」の方があっているかな。
って、別に無理に一言で表さなくてもいいんですけど・・

まあ、つまり少しずつではありますがこんな私でも前進しているということです。

そんな私の拙いブログを読んで頂いて
本当にありがとうございます。

皆様にいただくコメントがどれだけ私の励みになっていることか。
感謝感謝でございます。
心からお礼申し上げます。

そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします!


皆様どうぞよいお年をお迎えください。

スポンサーサイト



2010/12/30(木) 10:00:00 フランス田舎生活 トラックバック:0 コメント:6

トリュフ

フランスに来てからよくするようになったこと、
それは物々交換。

お互いに持っているものを交換しあって
(いらないものの場合が多い)
お金の支払いはナシ。
それでどちらも満足いくシステム。

それで、今回はトリュフをゲットしました。

ドルドーニュ名産トリュフ。
香りが違います。
dec2010+024_convert_20101224185419.jpg

早速、タッパーに卵と一緒に入れて置くこと数日。
卵にもい~い香りが移って
こういうのはシンプルにオムレツ。
削ったトリュフも入れて。
トリュフは味がいいと言うより香りがいい。
香りで食べるカンジですね。

原始的に物々交換で手に入れたトリュフですが
これが卸し業を通って外国に輸出され
レストランなどで消費者の口に入る頃には
いったいおいくらくらいするものなんでしょう?
フランスでは1キロあたり約900ユーロと聞きましたが
びっくりするお値段ですよね!
これじゃ、ウチじゃあ買えないわね、やっぱり。
そして、それまでにこのいい香りは残っているのかギモン・・

昔、日本で一回食べたことがありますが
その時は「ふ~ん・・・」と、思っただけで
いい香りとも美味しいともなんとも思わなかったのを覚えています。
「トリュフ、トリュフ」と騒ぐほどもモノではないな、と。

でも、その産地で食べるとサスガ、私でも違いは分かります。

今はトリュフのシーズン真っ盛り。
ドルドーニュ名物のトリュフ市場にも一度行って見なければ。
そういえば、このトリュフを交換した人は
トリュフづくめのフルコースのお料理を出してくれるそうで
こっちも余裕のあるときに試してみたい。

皆さんもドルドーニュまでいらしたら是非お試し下さい。
なんてったって世界三大珍味のひとつですから。
そしてここがその産地ですから。
2010/12/28(火) 11:51:42 おいしいもの トラックバック:0 コメント:7

待ちに待った

昨夜から降り始めた雪が積もりました。
dec2010+026_convert_20101224185750.jpg
真っ白なクリスマスイブ。

子供たちは大喜びです。
フランスは寒波の到来で多くの地方が雪に覆われていましたが
ドルドーニュは良いお天気に恵まれていたので
「あーあ、もうすぐクリスマスなのに雪も降らないし・・・」
と、ホワイトクリスマスを心待ちにしていたのでした。

dec2010+034_convert_20101224190205.jpg
モノトーンの世界、ものすごくきれいです。
dec2010+032_convert_20101224190648.jpg

それで、大喜びの息子さんたちは・・
朝早くから雪遊びに精を出しています。
雪合戦やら雪かきやら。
dec2010+047_convert_20101224190337.jpg
こんな大きな雪だま二つ作りましたが
重すぎて載せられない・・・
それじゃ、もっと大きくして穴開けてかまくら作ろうか?
思いっきり楽しんでいるようです。

雪になると麻痺してしまうこちらの交通事情ですが
dec2010+053_convert_20101224191335.jpg
今日は10cmくらい積もりましたが
道路の雪は融けていて車も走れる状態です。

なんてったって、今日はマルシェ ド ノエルでの一番の書き入れ時。
ウチの旦那さんは温かいショコラショーを持って今日も出かけていきましたよ。
マルシェは明日はお休みです。


2010/12/24(金) 11:10:03 フランス田舎生活 トラックバック:0 コメント:2

ツリーに思うこと

クリスマスと言えばなくてはならないのが
クリスマスツリー。

昨日遅ればせながら設置しました。

今年も去年と同様、友人から生えてはいけない場所に生えてしまったモミの木を分けてもらいました。

売っているモミの木よりはやはり枝のつきかたがイマイチですが
でも飾りをつけたら
dec2010 021
はい完成。

香りもいいし、部屋の中がぱっとなります。

ああ、また今年もクリスマス・・・

実はですね、ここ数年、
ツリーを見るとクリスチャンではない私は
「ツリーなしでもいいんじゃないの・・」
と、内心思っているのですが
何の疑いもなくクリスマスを年間行事のトップに上げている
夫と子供たちにはそれは受け入れられないことのようです。

でもねぇ、
フランスだけでも何本のモミの木がこの行事のために切られるのでしょう?
各家庭のみならず、街路に飾られている数はすごいですよ。
そして、行事が終わればただのゴミ。

イルミネーションもそう。
そんなにどこもかしこもピカピカにする必要はあるんでしょうか・・・
クリスマスにイルミネーションをしなければ
どのくらいの電気代が削減できるのでしょう。
このイケイケの消費社会、
どこまで行ってどう終わるのでしょう。
(この社会はそのうち終わると信じている私)

そんなことを世の人々が楽しみにしているこの行事が来る度に思ってしまいます。

2010/12/21(火) 10:57:53 フランス田舎生活 トラックバック:0 コメント:12

寒いときは

寒い日が続いています。

暖房はもちろんついてますが
家の中でじっとしていると床暖房などない生活なので
やはり足元から冷えてきます。

そういう時はしょうがない、
運動して体の中から暖めるのが一番!
ってことで、この季節、
我が家の場合はやっぱり薪割り。

一人じゃ寂しいので
子供達も「手伝え~」と無理やり外に出します。

防寒しっかり着込んで始めますが
10分もすれば体中ホッカホカ。
仕舞いにはマフラーも手袋も上着も脱いで
気合もしっかり入って、パーンと薪割り。
いい運動だぁ。
気持ちいいですよー。

さて、お手伝いしているはずの息子さん達
なにやら、面白いこと見つけて遊んでいます。

IMG_7608_convert_20101217004107.jpg
上手いこといい形になって棒にくっついた氷。
斧みたい。
それでこの薪割ってくれる?

2010/12/19(日) 09:43:01 フランス田舎生活 トラックバック:0 コメント:0

ここ4・5日ほど青空が続きました。
(ジンジン寒いですけどね。)

このお天気を逃してはなるまいと
薪の用意に精を出しております。
(我が家では薪は暖炉や給湯に結構な量使います)

まず、おととしくらいから乾燥させていた木を
チェーンソーで適当な長さに切ることから始めます。
これが結構、腰にきます。

ここ数日でこれだけ切りました。
IMG_7600_convert_20101216235153.jpg
写真では分からないのですが上の写真の右側のほうは2列になっていて奥にも木が置いてあります。
IMG_7603_convert_20101216235223.jpg
こっちも。
結構がんばりました。

その後に斧で割る作業が待っているのですが
この3日で腰が悲鳴を上げているので
もうちょっと先に伸ばすことにします。
無理は禁物。

でも、今年新しい斧をゲットしたのでバンバン割ることができるでしょう!
IMG_7604_convert_20101216235253.jpg

2010/12/16(木) 13:23:20 フランス田舎生活 トラックバック:0 コメント:3

クールカラーのサルラ

今年も始まりました、マルシェ・ド・ノエル。

我が家では今年もサルラのマルシェに出店しています。

IMG_7570_convert_20101216232438.jpg

今年はサルラの街全体がブルーを基本にしたデコレーションになっています。
なので、下に敷いてある絨毯も今年はブルー。
目の覚めるようなきれいな色ですが
クールカラー、
個人的には見てると寒い・・
だって一日中外での立ち仕事ですから。

IMG_7583_convert_20101216232628.jpg
こちらはウチの本屋さん。
今年はフィギュアにも力入れてます。
IMG_7585_convert_20101216232706.jpg
中はこんなカンジ。

参加しているのは45店。
いろいろなアーティストや職人達の作品や
ドルドーニュ特産のトリュフやフォアグラなどの食材
他にもクリスマスプレゼントに買いたくなるような
ものがたくさんあります。

IMG_7581_convert_20101216232847.jpg
こちらはワタクシお勧めのパン ド エピスとクルミパイ。
右側の白っぽいソーセージのようなものはソーシーソン オ ショコラ。
サプライズな代物です。
他にもハチミツを使った美味しいものがたくさんあります。

毎年恒例のスケートリンクもありますし、(写真撮り忘れました)

もちろん、サンタさんもいます。
IMG_7571_convert_20101216232524.jpg
良い子のみんなとは一緒に写真も撮ってくれます。
(かごにはチョコやキャンディーが)

IMG_7575_convert_20101216232556.jpg
氷の彫刻

IMG_7589_convert_20101216232741.jpg
馬車でサルラの街をお散歩。

IMG_7593_convert_20101216232928.jpg
なにやらサンタ帽を被った人達がたくさんいると思ったら
IMG_7596_convert_20101216232959.jpg
カントリーダンスが始まりました。

IMG_7576_convert_20101216232816.jpg
週末はダンスやコンサートなどいろいろな催し物があります。


今月31日の大晦日まで毎日やっていますので
お近くにお住まいの皆さんはどうぞお出かけください。
IMG_7610_convert_20101216233039.jpg

2010/12/15(水) 12:08:45 お出かけ情報 トラックバック:0 コメント:2

初遭遇

先日、三男の柔道クラブの帰り道、
夜8時半を過ぎた頃
いつものように山道を車を走らせていました。
すると前方になにやら動くものが見え、
犬か鹿かな? と初めは思いましたが
犬にしちゃあ、ちゃっと大きいし
鹿にしちゃあ、ちょっと形が変・・

車で轢かないようにブレーキかけて
減速しながら5mくらい近くに寄ったところで
それはこっちを振り向いた。

「げーーーっ、うっそー!!」

三男も同乗していた同級生の子も私と同時に声を上げ、
初めて見るイノシシにびっくり仰天。

イノシシって突進してくると車のほうが壊れるとか
いろんなイノシシ伝を聞かされてきた私は
このままスピードアップして横を通り過ぎて逃げるか
一瞬どうしたものかと迷いましたが
結局、イノシシを怖がらせたり怒らせたりしないように
静かに停車してやり過ごすことにしました。

その甲斐あってか、イノシシさん
こちらを振り返りはしましたが
襲ってくる様子もなくとぼとぼと車の前を横切り
山の中に消えて行きました。

「うう、初めて見たぁ~、緊張したぁ~」

と、子供たちとほっと安心して無事に帰宅したのでした。

いやあ、何事もなくてよかった。

このごろは寒さのせいでエサが少ないのでしょうか
路上で動物たちをよく見かけます。

もちろん轢かないように安全運転を心がけてはいますが
それ以外にもっと出来ることはないでしょうか。

人間だけが搾取しているこの自然・・・

2010/12/13(月) 12:55:50 生きものたち トラックバック:0 コメント:4

雪騒動

ジンジン寒いドルドーニュです。

3日前には室外の温度計を見るとマイナス8度!
びっくりだけど、ジンジンするはずだわ。

おとといの金曜日には中学校がお休みでした。
と、いうのも、前日の天気予報で「雪プラス道路凍結警報」だったので
ドルドーニュ県全体でスクールバス運休の決定がなされたのでした。

一応、中学校にTELで確認すると
「授業はあることはありますが、バスが運休なので
ご自分で生徒を送ってこられても生徒数が少なければ
授業はできません。」

これって、しょっちゅう起きるストのときと一緒。

スト日でも「授業はあります」というので
まじめに登校しても1時間後にtelがきて
「学校にはお宅のお子さん含めて数人しか生徒がいませんので迎えに来てください」
って、何度言われたことか・・・
2人ってときもありました。

なので、今年からはスト日には自主休校してます。

そんなんで金曜日も休校。
でも、蓋を開けてみれば当日雪は降らず
道路凍結もなし。
うーーん。

ちなみに、私の住んでいる村はドルドーニュでも
南部なので雪は降らなかったのですが
北部では降ったそうです。

でも、でも、もうちょっと臨機応変に
フレキシブルにできないのでしょうかねぇ。

ただでさえ登校日数が少ないのに。
予報だけでこんな県全体の決定をしてしまっていいんでしょうか。
当日決定したって悪くはなかったと私は思うんですけど・・・

まあ、当の中学生たちは大喜びでのんびりしていましたが。

早まったか、ドルドーニュ県議会。
2010/12/05(日) 22:16:20 フランス田舎生活 トラックバック:0 コメント:6

今日から師走

早いものですね、1年ってなんて短いのでしょう。
もう、あと1ヶ月で今年も終わり。
また年末のあの慌ただしさがやってきます。

ずーーっと雨ばかりのお天気も
週末に初雪が降ったことで
じめじめした気分が明るくなりました。
IMG_7557_convert_20101202043719.jpg

白い景色を眺めてみんな大喜びでしたが
残念ながら雪景色は1日しかもたず・・
でも気温は確実に下がり寒さがつのります。
さぶっ。


「そういえば、今年は渡り鳥まだ見てないね」
と子供と話していた矢先のできごと。

今日夕方外に出ると頭上から「くわーっ」と鳥の鳴き声が聞こえたので
見上げると渡り鳥が列を成して飛んでいました。
去年は渡り鳥に見惚れて写真が撮れなかったので
今年こそはと大急ぎで家にカメラを取りにいって
なんとか撮れた写真がこれ。
IMG_7559_convert_20101202043322.jpg

IMG_7560_convert_20101202043415.jpg

IMG_7561_convert_20101202043639.jpg
かなり遠くに行ってしまった後の画像なのですみません。

百羽くらいいるのかな?

この写真では想像しにくいですが
渡り鳥が列になってVの字に並んで飛んでいく姿を見るのは感動モノです。
結構低いところを飛ぶので
一羽一羽がはっきり見えるし
掛け声のような泣き声や
羽の羽ばたく音などもちゃんと聞こえるのです。

つばめやすずめのようにぱーっと飛んでいってしまうのではなく
ゆったりと翼を上下に動かして
群れ全体が移動するのを
1分くらいは眺めていられるかもしれません。

そんな1分という短い時間ですが、
この鳥達はこれから何百キロ(何千キロかな?)も
命をかけて旅をして、そしてまた春になったら戻ってくる・・・
そんなスケールの大きいことを考える機会を与えてくれる大切な時間。
自然の偉大さを考えて我が身を振り返ると
雨だ、雪だと文句を言っている場合ではないな、と。
身が引き締まる思いです。

鳥達よ、また来年。

2010/12/01(水) 21:38:30 フランス田舎生活 トラックバック:0 コメント:5